※この記事はver0.97.6現在の物です
「ゲームのインポート」を使ってみる
環境をあまり変えたくない私が、わざわざやる理由は二つ。
一つは、Stoatの町のBarの店主が行方不明になってしまったから。
食料の主な購入先で、かつ24時間やっている店がここしか無いので痛すぎる……。
もう一つは、MODをいくつか導入したので。
随時紹介しますが、インポートしないと反映されないのがあるみたいなんですよね。
やり方は簡単で、タイトル画面の「ゲームのインポート」をクリックして、インポート元のセーブデータを選ぶだけ。
ただし設定があるので注意。
デフォルトだと「部隊の位置をリセット」にチェックが入ってますが、このままだとマップのどこに出現するか分からないので、チェックを外します。
(試しにやった時は、マップ南西部に放り出されたのでやり直す羽目に)
あと、「建物のインポート」と「研究のインポート」にチェック。
多分、これやらないと最初からですよね。
イチからやりたい方は、それで良いんでしょうけど。
ロードが終わって、拠点が無事に表示。
ホッ ε-(´∀`*)
拠点の建物は大丈夫そうですね。
これをやり直すのは勘弁して欲しい。
流石にそんな時間は無いw
捕まえて檻に放り込んでおいたNPCは居なくなってますね。
それはそうだよねー。
自勢力以外のデータは最初からだと思うので。
あ、そうすると固定NPCも同じ人を勧誘できたりするのだろうか?
実況動画のコメントを見てると、メイトウ品質の武器なんかは再設置されるみたいですけど。
まず確認したかったStoatのBarの店長さん。
お、居ますねー。
あぁ良かった良かった。
これでまた消えても、復活させられますね。
良いことばかりじゃありません。
サムライの集団が拠点にやって来ました。
何事?
あー税の徴収か……。
前はどうしたんだったかな。
3000catみたいなんで、大人しく払っておきます。
帰り際に「一週間以内にまた来るよ」とか言ってたのが気になりますが(苦笑)。
え?毎週払うの?
次はどうしようかな。無視するか、最悪ユナイテッドシティズと敵対関係になるかもですね。
ハイブのトレーダーもやって来ました。
この人は重要アイテムのランタンを売ってくれるので嬉しいんですよね。
しばらく見かけませんでしたが、インポートの影響で復活した様子。
MODを色々入れてみた
まずはこれ、「Shops have more money」MODです。
効果は名前の通りで、お店が持っているお金を増やしてくれます。
MODの說明文には15倍から22倍って書いてありましたね。
画像、ちょっと見づらいと思いますが店の所持金が60万cat弱あるのが確認出来ます(バニラだと数万)。
なんでこれを入れたかと言うと……。
私の勢力は、拠点で作っているアイテム(武器・防具)を売ってやり繰りしています。
ところが、売る物はあるのに店側のお金がすぐに不足して商売にならなくなってしまったのですよ。
この件に一番腹を立てているであろう、ウチの鍛冶担当ホースウィード君。
実は最古参のメンバーです。
彼の鍛冶スキルは、延々やらせてたので武器が87、防具68まで上がっています。
そうなると品質が高い物が作れるわけで値段も上がる、と。
わざわざレベルの低い作業台で作って、品質を抑えたりもしていたのですが、イライラするだけなので止めました(苦笑)。
この手のゲームは、大体この問題にぶつかりますよね。
Falloutしかり、RimWorldしかり。
でもこのMODの機能は、町で店を構えているトレーダーにしか効果が無いみたいです。
これは、Stoatの町に行く途中に出会ったトレーダーの取引画面ですが、所持金額がショボいままです。
(1万cat弱しかない)
お次は「Dog backpack」MODです。
ボーンドッグにバックパックを背負わせる事が出来ます。
結構人気あるみたいですね、これ。
MODを導入すると、旅具屋さんで売っているらしいのですが……。
あいにく近場のショーバタイの町では売ってなかったので、遠征をする事にしました。
向かうのは、ワールドエンドの町。
大分西の方で、当然ホーリーネイションの勢力圏の近くです。やだなぁ。
という訳で到着。
着いたのが夜だったので開店時間の7時まで待つことしばし。
ここは山の上にあるんですよね。
ありました、ありました。
二つあるので両方共買っていきますかね。
ここのお店は工学研究書や古代の科学技術書、さらにAIコアなんかも扱っています。
ただし数に限りがあるらしいです。
まぁこの辺はまた今度にしましょうかね。
拠点に戻って、うちの子に装備させてみます。
インベントリはあまり大きくありませんが、スタック出来るタイプのバックパックみたいですね。
鉱石や、動物を倒して手に入る生肉や獣皮を運ぶのに使えそうです。
最後は……。
ちょっと人によっては気分を害されるかと思いますので、ブラウザバック推奨です。
Cannibalism MODですね。
倒した人型NPCから、お肉を抜き取る事が可能になります。
肉を手に入れるのが目的じゃなくて(それもありますが)、肉を抜かれたNPCは死亡するんですよね。
つまりとどめを刺す事が出来るMODなんです。
ちょうど倒した人狩りがいるので、肉(Raw Human Meat)を抜き取ってみます。
「無意識」だった状態が……、
「死亡」になりました。
このゲーム、以前もちょっと書きましたが仲間がいるとなかなか死なないんですよね。
応急処置してしまうので。
団体戦になると、倒しても後から後から復活してきてしまってうっとうしいので、導入してみました。
実はこの「Raw Human Meat」、料理する事ができます(うへぇ)。
建築で、カニバルのクッキングピットが作れるようになっているので、それで調理可能です。
ただ、専用の収納箱も無いし、クッキングピットで料理が終わってもスタックしないので、かなり使い勝手悪いですね。
それでもこのMODを入れたかったのは、RimWorld民としての矜持(笑)。
世紀末モノには、この要素が欲しかったのです。
……ですが何かちゃんと動いていない気もするんですよね、これ。
MODの説明文を見ると、多くのタイプの人型NPCが対象みたいなんですが、効果が出てないケースがちらほら。
インポートじゃなくて、最初っからやらないと駄目なんですかねぇ。
知らなかった機能「売物件」
これ本当に知らなかったんです。
機能があるのは知ってたんですが、やり方が分からなかったので放置してました(というか忘れてたw)。
町の建物の中には、購入する事が出来る物件があるんですよね。
建物をポイントすると、画面左下に金額が出ます。
この金額をクリックすると、購入の確認ダイアログが表示されます。
これ知ってればなー。
序盤もっと楽が出来たでしょうに。
ちゃんとヘルプには書いてあるので、自分のミスなんですけどね。
それでは今日はここまで。
このページでは、Lo-Fi Gamesが権利を所有する著作物を利用しております。
コメントを残す