【7dtd】α13やってみる 142日目

142日目。

20160322_7dtd_001今日は採掘回、廃墟街南西にあるcave16へ向かいます。

不足しているIron Fragmentsの採掘が目的です。

20160322_7dtd_002自宅の建築も気になるのですが、基礎部分が鉄筋コンクリートだと不安で……。

早くSteel Wallにアップグレードしたいのです。

20160322_7dtd_003道すがら、綿花を回収しておきます。

これだけあれば家具に使う分は間に合いそうですね。

でも布の自給体制は確立しておきたいので、綿花畑を広げる方針に変更はありません。

20160322_7dtd_004前回採掘していた場所がまだ使えそうです。

20160322_7dtd_005その下にも鉱脈がありそうですし、今日はここで間に合うかな。

20160322_7dtd_006あとはひたすら掘り続けるのみ。エンヤコラー♪

20160322_7dtd_007今は山頂付近で採掘しているのですが、

もう少し下の方にも穴が空いてます。

この山全体を掘り尽くすのは大分先でしょうから、当分安泰ですね。

……多分その前にα14が来ます(苦笑)。

20160322_7dtd_008上の方は大体掘ってしまったので、下に見えた鉱脈へ。

Wood Frameを足場に、降りていきます。

20160322_7dtd_009思ったより有りますね。

これだけ掘れば、当面必要なIron Fragmentsは確保できるでしょう。

20160322_7dtd_010インベントリが一杯になってしまったので、仮置きに来たらゾンビが寄ってきました。

ホードでは無いですね、少なすぎる。

放っておくと採掘現場にやって来る可能性があるので、処理しておきます。

20160322_7dtd_011とりあえず放り込んで、後で整理。

20160322_7dtd_012救援物資が来ますが、今日はスルー。

至近距離だったら回収しても良かったのですがね。

採掘優先です。

20160322_7dtd_013採掘中、ちょっと気づき。

落下してくる砂利ブロックですが、当たり判定なくなってます?

以前は、これ喰らって「死亡→バックパック破壊→アイテム全ロスト」まで有ったのですが……。

倒木も、プレイヤーが大分当たりにくくなっているみたいですし、いつの間にか修正されたのですかね?

批判多そうですし。

以下2016/03/24追記

別の方の環境では、ダメージを受けて、死亡時のバックパックロストもあったそうなので、

環境により違いがあるかも知れません、ご注意願います。

私の環境はα13.0からずっとワールド改変無しなので、そのあたりが影響しているかも……

追記ここまで

20160322_7dtd_014設定が「Bright」だと、やはり滲(にじ)んで見えますね。

今日はほとんど外ですし、昼なので視界は問題ありません。続行します。

20160322_7dtd_015流石のSteel Pickaxeでも、ここまで耐久が減ってスタミナが無くなってしまうと、一撃で鉱石を破壊できなくなります。

そろそろこいつも引退ですね。

20160322_7dtd_016Grain Alcoholを飲んでスタミナにバフを適用。

掘り続けます。

20160322_7dtd_017またインベントリが一杯になりました。

仮置き場へ。

20160322_7dtd_018大分集まって来ましたね。

Iron Fragmentsが11スタック強あります。

量は十分なんですけど、もう少しだけ頑張りましょうか。

20160322_7dtd_019ここでSteel Pickaxeの耐久が限界に達しました。

修理はしません。

資材も持ってきてませんし、基本的に作った方が経験値になってお得なので。

20160322_7dtd_020手持ちのFroged Ironで作ったPickaxeを使用して採掘を続けます。

いやぁ久し振りですね、Pickaxe。

振りが早いのは良いのですが、どうも頼りないというか……。

20160322_7dtd_021うん、やっぱり当たり判定ないですね。砂利ブロック。

以下2016/03/24追記

→上記追記と同様にご注意願います。

追記ここまで

この瞬間「やばいっ」と思ったのですが、通り抜けました。

洞窟の形状が変わって採掘しづらくなったから、代わりに危険度を落としたのでしょうか?

20160322_7dtd_022もう良い時間なので、そろそろ仮拠点に帰ることにしましょう。

ほぼ掘りつくしましたね。

今度来るときは別の鉱脈を探さないと……。

20160322_7dtd_023Iron Fragmentsを持てるだけ持って帰宅。

石炭や、硝酸カリウム等は機会があれば回収しましょうか。

20160322_7dtd_024坂道を降りているところ。

普段見ないアングルなので、画像を残しておきます。

中央が仮拠点の警察署、その左が建設中の自宅、右がツールショップですね。

左端が防衛拠点として使用している廃墟になります。

20160322_7dtd_025昨日植えた綿花がもう大きくなってますね。

収穫はまだ無理ですが、成長早いなー。

20160322_7dtd_026申し訳程度に建築の続き。

二階の床、一階の天井を張り始めました。

訳あって、ここは厚さ2ブロックにするつもりです。

20160322_7dtd_027大分資材が集まりました。

が、これでも十分で無かったりします(苦笑)。

建築中の自宅なんですけど、東側に拡張する予定なんですよね。

ガレージが欲しいのですよ。

そうするとまた大量のコンクリートを消費する訳で……。

まあ、先に今手がけている居住区を形にするつもりです。

それでは今日はここまで。

「【7dtd】α13やってみる 143日目」

「【7dtd】α13やってみる 141日目」

「サイトマップ」

※この記事はα13.8現在の物です

このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。

2 Comments

FEN

既にご存知かもしれませんが
無限水源は1マスでは出来ませんが
2マス以上あれば可能です。

□=空っぽ ◼︎=水とします
以下方法
□□
上記のように
2マス以上の枠を作り
片方へ水を入れる

すると流れて下記のように
2マスが水になる
◼︎◼︎

片側のみ汲み取り用の水にすると
片面使い切った空の状態になるので
□◼︎

もう片方の水をバケツですくい
再度流し込めば、2マスの水源が復活します

返信する
おうぎ

FENさん初めまして!コメントありがとうございます。

>既にご存知かもしれませんが
いえ、このやり方は知りませんでした。参考にさせて頂きます。
こういう情報は非常に助かります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)