37日目。
※この記事はα15(正式版b105)現在の物です
今日はやりかけだったツールの品質強化をやっていきます。
SteelPickaxeを量産して、最高品質を目指します。
Tool Smithing (ツール鍛造)スキルのレベルも上げたいので、一気に作らずに一つずつ作って、出来上がる瞬間にワークベンチを覗くようにします。
(一気に作ると合計の時間が表示されるので、一つ一つの完成の時間が分かりにくい)
ついでに貯まっていたスキルポイントを使ってスキル/パークのレベルを上げておきます。
対象は以下の通り。
- Mining Tools (鉱業ツール)77→100
- Miner 69er 4→5
- Scavenging (漁る者) 66→100
- 7.62mm Round Crafting 0→1
これで採掘系のスキルと、探索系のスキルはカンスト。
7.62mm弾はオマケです。6ポイント余っていたので丁度良くて(苦笑)。
レベルを上げた理由はこれ。
岩を砕くのに、未だに二回、SteelPickaxeを振らないといけないんですよ。
一回で壊れてくれないと、ダルくて仕方ない。
採掘の効率にも関係するので、上げてみました。
α14の時は、採掘系スキルカンストと、紫品質のSteel Pickaxeで確か一回で壊せたはずです。
しばらく地下坑道と拠点を往復して、出来上がったSteel Pickaxeを試す時間が続きます。
青品質だとまだ駄目ですね……(うぎぎ)。
昼になりました。
救援物資の回収に向かいます。
あと、宝探しクエストを受けていたので、それの回収も一緒にやってしまいます。
まずは「Spillway Lake」の南に落ちた救援物資からですね。
回収。
中身は、チェーンソーのレシピ(既読)・ロケランのストック・スナイパーライフルの完成品・7.62mm弾×6・フラッシュライトでした。
スナイパーライフルは、なかなかの逸品ですね。
気になるのが、救援物資に入っている弾丸っていつも半端な数ですよね?
1マグにも足りない事が多いので、あり得ない気が……。
弾丸って普通、箱に入っていると思うんですよねー。
次は、宝箱ですけど、こっちが厄介。
焼け森バイオームにあれば良いのですが。
途中で、スポーツバックから結構良い物を回収。
さっき探索系スキルをカンストした効果かな?
焼けた炭を踏まないように慎重にミニバイクを進めます。
コンパスに示されたマーカーを頼りに来ると、そこは荒地バイオームとの境目。
あーやっぱりか……。
嘆いていても始まらないので、この前と同じ方法で宝箱のあたりをつけます。
荒地はα15から地雷がランダムに配置されるようになったので、極力近づきたくないんですよね。
来ないから、余計に見分けもつけづらいですし。
幸い10分程で見つける事が出来ました。
中身は、9mm弾×89、100mm弾×333、SMGのレシピ(既読)でした。
ちょっと期待はずれでしたが、弾丸が一杯あるのは悪くないです。
銃器スキルのレベル上げには必須ですからね。
さて、地雷を踏んだり、わんわんおに見つかる前に帰りましょうか。
せっかく焼け森バイオームに来たので、トレーダー拠点にも寄っておきます。
残念ながら大した物は無かったので、カット。
拠点に戻ってきました。
が、作り始めた防壁にぶつかってしまいます(苦笑)。
ここ、防壁が完成したら、かなりミニバイクの便が悪くなりますね。
ミニバイク用の門を作った方が良いのかな……。
今は道路に少し迂回すれば良いだけなので、どうしても使い勝手が悪かったら考えましょうか。
試しにロッカーをクラフト。
今まで最低限必要な物しか拠点に置いてなかったので。
2階の出口に配置。
コートとかポンチョを入れようかな。着ていくのを忘れないように。
でもこれ、収納スペースが12しか無いんですよね(苦笑)。
ツールの品質上げの続き。
やっと最高品質のSteel Pickaxeが出来上がりました。
さっそく岩を掘りに地下坑道へ向かいます。
嘘っ、まさかと思ってたけど耐久度が70残りますね。
時間とコスト使ってここまでやったのに、一回で砕けないとか……。ありえん。
他にブロックダメージに関係する要素ありましたっけ?
ないよなぁ……(泣)。
腹いせに坑道を広げてみました。
幅は3マスは無いと、補強用のブロックが置けないので、このぐらいは必要ですね。
後、採掘の効率アップの方法はAugerのBladeを最高品質にする位なんですけど、Steel Pickaxeで駄目だとそちらも望み薄かな……。
それでは今日はここまで。
このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。
コメントを残す