※この記事はα14.7現在の物です
2016/09/07にα15のマルチプレイ動画の第九弾が公開されてました。
普段とは別のゲストが来ていますね。
ざっと見で気づいた点など書いておきますね。
例によって私のヒアリング能力は中学生レベルなので、情報に正確さが欠ける所があるかも知れません。
悪しからず。
今日は西にあるトレーダーの拠点に向かうようです。
到着。
……そういえばミニバイクのレシピ本を手に入れているのに、作る気配が無いですね。
ミニバイクは特に変更ありませんから、構わないっちゃ構わないのですが……。
あまり戦闘が得意でない様子なので、グダるぐらいならミニバイクで探索して欲しいなぁ、とちょっと思いました。
なんか、どこかで見たことのある容貌のトレーダーですね(笑)。
やはり前回のトレーダーとは品揃えが違います。
この店は武器・防具に強いのかな。
サブマシンガン高い!
13491コインですよ。これまでで最高値です。
これいつになったら買えるんでしょうね。ショットガンメシアの木箱漁った方が早そうな気もします。
通貨の概念が出来たので、換金用のアイテムももっと出てくるんでしょうか……。
一応「Old Cash」がありますけどね。
定番は貴金属類ですが、この世界だと宝石とか意味なさそうだなぁ。
「あんなもん食べられないじゃないか」って感じがします。
トレーダーの拠点の構成物は、叩くと岩盤と同じ「キーン」という音がしますね。
つまり破壊不可。
ゾンビが外の防壁を叩いていますが、同じ音がするだけで突破出来ていないようです。
昼過ぎ。
救援物資の音がして、慌てて外に出ます。
が、また煙は見えず。
山に登ってみますが、発見出来ません。
私はバグだと決めつけてますが、どうなんでしょうね。
とりあえず、プレイする時はいつも通りにマップ表示の設定はonにしておくのが無難、と考えています。
今日行ったトレーダーの拠点の位置ですが……。
本屋の西ですね。
道の名前で言うと、本屋の前の通り「Raner Boulevard」を西に進んで、その先にある集落から更に西に進んだ所ですね。
その後は、西の湖のほとりにあるForge付きのコテージに行ったり……、
鉱山の周囲にいるわんわんおに喰い殺されたりしていたのですが、α15の要素は見られなかったのでカット。
少し編集してくれると見やすいのですけどね。
それでは今日はここまで。
このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私も始めこそ時間をかけて見ていましたが、さすがにほぼ新要素ナシの動画は見てられないので本当に助かります。
まとめお疲れ様ですm(_ _)m
バンディットやらオオカミやらはどこに行ってしまわれたんでしょうかね…w
このプレイ動画見させられる位なら、一切動画は出さすに焦らされたほうがマシだったような気さえしますねw
Ku-Re:toriさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
>ほぼ新要素ナシの動画は見てられないので~
私も結構飛ばし飛ばしで見てますけどねw
それでも7~9日目の動画はキツかった……。
>バンディットやらオオカミやらはどこに~
これ、期待してたのになぁ。
α16に先送りになったみたいですので、無いものとして諦めました(泣)。
>一切動画は出さすに焦らされたほうがマシだったような~
確かにw
α15の要素を見せるという意味では、プレビュー動画を続けてくれた方が嬉しかったですね。
私もかなり愚痴っぽい記事書いてしまってますが、それでもアウトプットがあるだけ誠意が有ると考えるべきなんでしょう。
気長に行きましょう~。
いつもお疲れ様です。
トレーダーがランダムMAPでも出てくるのかホント気になります。
出てこないようなら固定MAPで遊ぶのもアリですねぇ・・・
ちなみに500時間くらい7days遊んでますが未だに固定MAPは遊んだことなかったり( ̄- ̄)
烏丸ユズハさん、いつもコメントありがとうございます!
>出てこないようなら固定MAPで遊ぶのもアリですねぇ・・・
トレーダー拠点のランダム生成って、今までに無い部分なので実装されない可能性があるんですよね……。
開発陣は、どちらかと言うと固定マップを主軸に考えているフシがあるので、優先度が低い部分(=ランダムマップ)は作りこまないんじゃないかと考えています。
>500時間くらい7days遊んでますが未だに固定MAPは遊んだことなかったり
そこまでやり込んでいるのに、プレイしてないのは珍しいですねw
固定マップは固定マップで面白いのですが、一度プレイしてしまうと配置を覚えてしまうので「見知らぬ土地を探索する」感じがなくなってしまうのが難点です。
でもα14で南と西に少し広がったので、この機会にもう一度やってみるのも面白そうだと思いました。