※この記事はα16(テスト版b105)現在の物です
ようやくやって参りました、α16テスト版。
さっそくプレイしていきたいと思います。
設定はこんな感じです。
ゲームワールド:固定マップ
難易度:ウォーリアー
1日の時間:60分
ルート再配置期間 :10日
フェラルホード時の同時登場数:最大(64体)
救援物資のマップ表示:表示
後はデフォルトで。
初期スポーン地点は、雪山。
あちゃー。
南東の追加された町に行きたかったのですが、仕方ない。
まずはチュートリアルクエストを片付けて、南を目指しましょう。
早速、α16での修正点が出てきました。
チュートリアルクエストのベッドロールの箇所が一番最初に来ています。
これは良い修正。
慣れてないと、ベッドロール置く前に死んだりしますからね。
まずはリスポーン位置を確保しないと。
The bedroll newbie quest is #1 instead of #7 in the quest chain.
ベッドロール作成の初心者クエストは7番目から1番目に変更した。
パッチノートを引用しておきます。
訳は、日本語wikiで公開されている有志の方による物です。いつもありがとうございます!
手近な廃屋を探索しておきます。
……1階にゾンビはいないようですね。
と思っていたら、2階にいましたよ!
α16の目玉。スリーパーゾンビです。
反応されなければ、あっさり倒せるみたいですね。
ここで新しいシステム、ステルスシステムが関係してきます。
To zombies, held torches are the least noticeable light source. Then come gun lights, flashlights, and the mining helmet is the most noticeable.
ゾンビにとって、松明は最も感知しにくい光源だ。次に銃のアタッチメント、懐中電灯、最も気づかれやすいのはMining Helmetだ。
マイニングヘルメットは、便利なんですけど(何故か)一番勘付かれやすいんですよねー。
ゾンビの死体とゴアブロックもちょっと変化。
耐久度が上がって、骨の状態がなくなりました(例外あり)。
Dead zombie ragdolls last longer and have more hit points to destroy. When destroyed they downgrade to a block zombie corpse. The block zombie corpse will degrade to nothing over time instead of a rib cage. If the block zombie corpse has loot in it and is destroyed, it will spawn a rib cage model that contains the loot instead of a backpack.
ゾンビの死体は長く残るようになり、耐久は上がった。ダウングレードするとゴアブロックになる。時間経過で骨ブロックになるのではなく、消滅するようになった。ゾンビゴアに物が入っている場合のみ、破壊されると骨ブロックに変化する。
パッチノートのこの部分ですね。
これは追加ブロックの洗濯機。
衣類や布が入っている事が多いようです。
追加されたロケーションのコインランドリーに行けば、ずらーっと並んでますね。
探索を終えて、廃屋から出た所。
あまりのマウスの気持ち悪さに設定をいじってます。
このもっさりした動き……どうにかなりませんかね?
一応以下をいじると改善はされるようなのでご紹介(皆様、情報ありがとうございます)。
- Steamから起動してランチャーを立ち上げ「Use native input module」をON
- 起動後、Control Settingの「Mouse Sensitivity」を下げる(目安0.4)
- 同じく「Interface Sensitivity」を下げる(目安0.4)
- 同じく「Allow Controller」をOFF
- ↑だけだとマウスの感度が鈍いので、PC側の設定でマウス感度を上げる
後は各自で微調整ですかねー。
まだテスト版なので、処理の重さも含めて正式版では調整される事を期待しています。期待しています(大事なry
続けて木を切り倒すのですが……。
最後に、木材手に入らなくなってますね。
どうもツールによって、総取得量が変わるように仕様変更されたようです。
↑の動画で分かりますが、石斧よりも鉄斧が鉄斧よりスチール斧の方が取得量が多いです。
鉄斧は品質が低いと石斧とあまり変わらなかったので、敬遠する方が多いと思いますが、α16では改めた方が良さそうです。
……偉そうに言ってますが、私はこれ7日目あたりまで気づきませんでした(苦笑)。
「おかしいなぁ、木材足りないなぁ」ってずっと悩んでました。
少し西に進んだ所で、現在地が分かりました。
このガードレールがあるのは、Diersvilleの東です。
固定マップは自分がどこに居るか、すぐに分かるのが良いですね。
道をそのまま西に進み、森林バイオームに。
そしてガソリンスタンドに到着しました。
ここを探索していきましょう。
と思ったら、雪山ゾンビが追ってきました。
ここで気づいたのですが、Huntedになっている時間長くなってませんかね?
追いかけてくる時間が伸びている気がします。それもかなり。
Once you are hunted, it takes along time for them to lose interest and your position.
パッチノートだとこの部分ですかね。「既知の問題」のカテゴリなので、いずれ修正されると思いますけど。
マウスの挙動が……っ。
手こずりつつもなんとか始末。
雪山ゾンビは最序盤は相変わらず強敵です。
うわっ、熊いますよ……。
倒して、獣皮と肉を手に入れたいところですが、矢の残数が心許ないですね。
ここはスルーかな。
ガソリンスタンドの表のゾンビを片付けてから、ウッドフレームを使って階段を作成。
オオカミの声が聞こえるので、いざと言う時の退避路を作っておきます。
屋上にもスリーパーゾンビいますねぇ……。
悠然とこちらの前を横切るオオカミ(笑)。
ゾンビ倒すのに気を取られていたので危なかったです。
ガソリンスタンドのガレージ内から探索していきます。
あれ?あんな所にフォージありましたっけ?
あー壊れてますね、これ。
Destroyed Forgeと表示されています。
Random stations spawners to some locations in the world which spawn a random station in working or destroyed condition.
パッチノートだとこれかな?配置されている作業台の類は動いている場合と壊れている場合があるみたいですね。
ここは固定マップなので、壊れているの確定かも知れませんけど。
動いているのは、トレーダー拠点に配置されているケースですかねぇ。
ガレージ内にも、もちろんスリーパーゾンビはいますが、起こしてしまった場合は外におびき出して処理します。
室内は事故(バックステップ時に引っかかるとか)が起きやすいので、危険な場所で戦闘する必要はないです。
木箱は、叩くと別物に変わるようになりましたね。
わかりやすくて良いんじゃないでしょうか。
前は、間違ってもう開いている木箱を壊してしまうケースがありました。
屋上に戻って、チェストを設置。荷物整理をしておきます。
松明が獣脂からそのままクラフト出来るようになりました。
重要度上がってますからね。
だったら、石炭からも作れるようにレシピ戻して欲しい気もします。
Torches are made with animal fat (no cooking pot required)
松明はanimal fatでクラフトできるようになり、松明に鍋は必要なくなった。
パッチノートも一応引用。
スタンド内も探索しましたが、詳細はカット。
レザーがたくさん手に入るのが助かります。
フォージは、南東の町に着いてから作りますかね。
店内の探索を終えて、夜になったのでスタンドの屋上で大人しくしています。
装備も無いですし、無理して進まなくてもいいでしょう。
昼間稼いだポイントで、Weapon Smithing (武器鍛造)とTool Smithing (ツール鍛造)を上げておきます。
スキルはパーク制になりましたね。
ベースレベルがある程度上がってないと、上げられないようになっています。
ゲーム始まってすぐに一つのスキルに極振り、みたいな真似はできなくなりました。
ちゃんとゾンビを倒していってね、という事でしょう。
内職が出来なくなって夜は暇になりました。
仕方ないので、エアダクトを破壊寸前まで石斧で叩いて、こん棒でトドメを入れてBlunt Weapons (打撃武器)スキルを上げておきます。
この方法はまだ有効みたいですね。
資材に余裕が出来たら、また白レンガを使ってやることにします。
後は、屋上の縁の部分を叩いて壊していきます。
これで大量の布(2スタック以上)が回収出来るんですよね。
布装備を作って少しでも防御力向上させようとするのですが……。
えっ、ダクトテープ必要になったの!?
布装備以外にも添え木がダクトテープ必要になりました。地味に嫌な修正を入れてきますねー。
Splint requires now requires cloth, wood and duct tape to craft
添え木には布、木、ダクトテープが必要になった。
これで、うかつに捻挫・骨折できなくなりました。
前は、木さえ持っていれば服を破いて作れたんですけど。
装備を更新した所。
紙装甲ですが、何もないよりはマシです。
夜が明けてきました。
本当は、ここから北にあるRektおじさんの所へ行ってトレーダーのクエストを完了させたいのですが……。
面倒なので、このまま南へ向かいます。
早く追加された町を見たいんですよね。
それでは今日はここまで。
このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。
お久しぶりです。
やっとα16きましたね~
自分はランダムMAPにて始めようと思います。
お互い新要素楽しみましょぃ(‘ω’)
烏丸ユズハさん、お久しぶりです。
私も、正式版はランダムマップでやるつもりです。
新要素はなかなか楽しめそうで嬉しいのですが、次のアプデはもう少し早いと良いですねぇ。
こんにちは。
ゲーム設定、難易度の高さがさすがですね~!
超ヌル設定の自分とは天と地獄くらいの差です(笑)
マウス感度には本当参りましたよね(;^ω^)
ホント、正式版での調整を切に希望します。
ツールによる取得量の違いには全然気づいていなかったので、
ツイッターのほう含め、情報がありがたかったです!
というか いつもありがとうございます♪
道理で木材の貯蓄量が少ないと思ってたんですよね…。
そしていつもながら一日での行動量がハンパなく多くて感嘆です!
自分は1日目の夜なんて、ほとんど収穫もなくしっかりした宿さえ見つけられず
震えて過ごしておりました…(笑)
今後も色々参考にさせていただきますね♪
びのきさん、こんにちは。
難易度は……ちょっと失敗したかなーと思ってたり(苦笑)。
今回、スリーパーゾンビがいるのでちょくちょく奇襲攻撃もらうんですよね。
ウォーリアー設定だと、ラッシュされると一気に瀕死になってしまうので、しんどいです。
マウスは未だにしっくり来てないので、早くなんとかしてほしいですねぇ。
テスト版はあまりシビアなプレイはしないで、ゆっくり遊ぶつもりです。
取得量の違いは、ずっと気づいてなかったので同じ轍を踏む方が少しでも減れば良いなぁと思って上げました。
楽しむ為に、パッチノートはざっとだけ読んで始めたので、こういう所はもっと注意しないとですね。
行動量はどうなんでしょうねー。せっかちなだけな気がします(笑)。
ようやくですねー!
しかしマウスもそうですが
もう4年前くらいのパソコンでは
かなり重くなってしまいましたなぁー
私はグラボの換装を考えないとかもですわー(笑)
ジョニーさん、こんにちは。
全くです>ようやくですねー!
3月ぐらいって噂もありましたからね……。随分待たされました。
でもパッチノート見れば分かるように、かなりの量の修正量ですので、致し方ないかなぁ。
これをもっと事前に教えてくれると良いんですけどね。やっぱり広報下手ですよ、もったいない。
グラボですか……。私はGTX650なのでどのゲームも重いですね。
私も4年ぐらい前に購入したPCなので、そろそろ替え時なのかも知れません。
拡張できるならグラボとメモリでだましだましって手もw
wolfさん、こんにちは。
デスクトップなので拡張は出来るんですけどねぇ。
数万掛けて延命するなら、一台買ってしまったほうが安上がりかなぁ。
ただ、ゲーム以外では不自由感じてないんですよね。今のPC。