14日目。
※この記事はα15(正式版b105)現在の物です
今日はフェラルホードの日。
その準備……は特に無いのですが(笑)。
先週とほぼ同じやり方で迎撃して、どれだけ違うか調べてみようと思います。
ただ、明かりをもう少し増やそうと思いまして、バッテリーを回収するために拠点西の道路を練り歩いています。
「Ansel Adams River」の支流が、「Spillway Lake」に流れ込む部分の橋のたもとにあるこの標識。
至る所にありますが、風雨にさらされた所為かつぶれてよく読めません。
「Navezgane 国有林」って書いてあるのかな?
拠点西の集落にやって来ました。
ついでに仮置きのチェストのアイテム整理をやっておきます。
これ、早く拠点に持って帰りたいなぁ。
周囲のゾンビを処理中、油断してスタン→続けてボコられるの流れに。
オバサンゾンビのロングアッパー、かわしたと思ったんですけどねぇ。
とある実況動画で例のモーション無し攻撃のバグの報告があったので、まだ修正されていないみたいですし、近接攻撃は避けた方が無難かも知れませんね。
クロスボウ主体に切替え、トドメだけ近接武器で行うスタイルに変更して処理します。
あれ?わんわんおが居ますね。
この前(別記事:【7dtd】α15やってみる(正式版) 5日目)はいなかったのに……。
あっけなく感染&出血、すでに難敵ではありませんが、厄介な事は変わりありません。
農夫ゾンビと、遠くに腹ペコゾンビもいますね。
バグなのか、ランダムでスポーンする仕様なのか……。
ちょっと分かりません。しばらく判断は保留しましょう。
ゾンビの処理を終えて、周囲の車を何台か解体した所でバッテリーが手に入りました。
目的は果たしたので、拠点に戻ります。
拠点に戻って来ました。
スポットライトをワークベンチでクラフトしておきます。
クラフト素材の内、Electrical Partsがいずれネックになりそう。
ちょっとだけフェラルホード迎撃の準備もやっておきます。
前回活躍してくれたBarbed Wire Fenceを二列、敷き詰めておきます。
足止めに有効なのは、先週のフェラルホードで証明済みですからね。
今晩も「横殴り」を防ぐのに役立ってくれる事を期待しています。
こんな物ですかね。
先週とほとんど変わりません。
さて、今晩はしのぎきれるかなー?
スポットライトを道路上に設置してみました。
そのままだと破壊されるのが怖いので、一段掘って、埋め込み方式で。
昼のせいか、照明効果があるのかよく分かりませんね。
ブロック透過効果がなくなっちゃったかな?
まあ良いです。あくまで補強的な意味合いなので、夜になれば分かるでしょう。
これでフェラルホードの準備は終わり(えー)。
後は、草装備をクラフトしてTailoring (洋服仕立て業)スキルを上げつつ、草むしりで時間をつぶします。
それでも時間があったので、明日から始める予定だった防衛拠点建築を開始しました。
まずは基礎部分からですね。
5ブロックも下に掘れば十分でしょう。
Wood Frameを置いて、作業範囲を仮決めします。
まずはこれで良いですかね。
建築中に不具合があれば、修正すれば済みますし。
22時。フェラルホード開始です。
開幕は、わんわんお。
一番足が早いので先駆けになる事が多いですね。
化学機動隊ゾンビが混じっています。
第一波の構成は、
- わんわんお×2
- 化学機動隊ゾンビ×2
- 男性型ゾンビ×3
- 女性型ゾンビ×1
- チアリーダーゾンビ×1
でした。
フェラルホードの時って、相変わらずFPSが低下してカクつくんですよね。
録画ソフトの影響もあるかも知れませんけど。
自分の感覚とカクつきによるズレに慣れるまで、しばしば殴られます。
ちょっと厳しいので、退避場所に逃げ込んで上から狙撃。邪魔なわんわんおを処理します。
あーヤメてっ!、退避場所への登り口壊されると本当に困るのー(泣)。
前の週もこれはあったので、強化しておくべきでした。完全にミスですね。
22時半過ぎ。
ようやく操作感覚に慣れて、第一波を処理したと思ったらもう二波目が!?
休めないですねー。
第二波目の構成は、
- わんわんお×2
- デブゾンビ×4
- 男性型ゾンビ×2
- 女性型ゾンビ×2
- チアリーダーゾンビ×1
でした。
デブゾンビが固いので、処理に少し時間がかかります。
が、違いはそれくらいですね。
相変わらずちょくちょくボコられてますが(苦笑)。
今晩もBarbed Wire Fenceは頑張ってくれています。
まさにジムのエアロバイクコーナー状態(笑)。
使える子になってくれて、オジサン嬉しいです。
登り口が破壊されそうなので、攻撃の合間をぬって修理しておきます。
Iron持ってくるんだったなぁ……。手持ちの木材の強化だけだと心もとないです。
0時過ぎ。
第三波、かな?
ちょっとバラバラに来たのでよく分かりません。
這いずりの移動速度が遅いので、タイミングがずれるんですよね。
0時半過ぎ。
少し遅れて焼け森ゾンビが登場。
うっかりもらってしまいます。熱っ!
第三波の構成は、
- わんわんお×1
- デブゾンビ×2
- 新規追加の男性型ゾンビ×1
- 焼け森ゾンビ×1
- 男性型ゾンビ×2
- 女性型ゾンビ×2
- 這いずりゾンビ×5
だと思います(自信無い)。
今回は被弾が多い事もあり、たまらず再び退避場所に避難。
ファーストエイドキットを使用しておきます。
なめてかかって三つしか持って来なかったのが悔やまれます。
1時半過ぎ。
少し攻撃が止んだので、この時間を利用してゴアブロックを処理しておきます。
処理を後回しにしている這いずりゾンビと、コイツの所為で動きづらくて仕方ありません。
この迎撃方法の欠点ですね。
続いて這いずりゾンビも片付けておきます。
Barbed Wire Fenceがこいつらによって、そこそこ破壊されているので嫌がらせ要員としては十分仕事しています。
こちら側としてはウザいだけですけどね(苦笑)。
2時半過ぎ。
第四波。再び化学機動隊ゾンビの登場です。
第四波の構成は、
- デブゾンビ×2
- 化学機動隊ゾンビ×2
- 焼け森ゾンビ×2
- スパイダーゾンビ×1
- 腹ペコ女ゾンビ×1
- 男性型ゾンビ×1
- 女性型ゾンビ×1
ってところですかね。
化学機動隊ゾンビですが、殴った時の声で男性型と女性型と違いがあるのが分かりました。
見た目全く変わりませんけど。
ここで一旦拠点に退避。
雨が1時過ぎぐらいから降っていたのですが、体温低下が無視できないレベルになってきたので、コートを着用します。
フェラルホードは高確率で悪天候の様なので、コートは準備しておくべきでしたね。
3時半過ぎ。
第五波かな?
ナースゾンビと焼け森ゾンビの奇襲を受けます。
今まで北側東側からの登場がほとんどだったのですが、西側から現れました。
ちょっと予想外。
このWaveは、スパイダーゾンビが3体混じっていて厄介でした。
距離をとって攻撃します。
いや、こいつ生理的に嫌いなんですよ(笑)。触りたくない。
第五波の構成は、
- わんわんお×2
- デブゾンビ×1
- スパイダーゾンビ×3
- ナースゾンビ×1
- 焼け森ゾンビ×2
- 男性型ゾンビ×1
- 女性型ゾンビ×1
って感じでした。
これが最終波ですね。
6時過ぎ。
最後まで残っていたスパイダーゾンビを片付けて終了。
二週目フェラルホード生存です。
生存はしましたが……、殴られすぎ(苦笑)。フェラルゾンビが出てくるとマズイかも。
途中からファーストエイドキットも無くなり、ご覧のように退避場所への登り口も壊されて「逃げる?俺、逃げちゃう?」と思いましたが、なんとかなりましたね。
でも、次週はもう無理かな……。
次も同じスタイルでやるなら、主武器のショットガンが必要になると思います。
アイテムの回収とゴアブロック処理を終えた後、忘れない内に登り口の強化をしておきます。
ガチガチの鉄強化(笑)。
次週からは防衛拠点で迎撃する予定なので、使わないと思いますけどね。
やっておかないと何か気持ち悪いですし。
ともあれ、無事今週もフェラルホードを乗り越えられました。
明日(もう今日か)からは防衛拠点の建築を主にやっていくつもりです。
それでは今日はここまで。
このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。
コメントを残す