【7dtd】α16やってみる(テスト版)1~2日目【b112】

※この記事はα16(テスト版b112)現在の物です

※一部チートモードを使用しています

 

b105をのんびりやっていたら、b112が来てしまいました。

なのでちょっとつまみ食い。

b112をやってみます。

フォーラム見ていたら、バグでとんでもない地形が生成されているのが報告されていたので、見てみたくなったんですよね。

b105も13日目までプレイ済みなので、その内続きの記事を書くと思います。

設定はb105の時とほぼ同じでチートモードだけonにしています。あとランダムマップですね。

今回はどうせすぐワイプすると思うので、チートを使って色々とα16の追加要素を見てみようかと思っています。

1日目

うーん、あまり期待したようなすごい地形は無いような……。

ま、いいか。

あーでもα15の時とは生成の仕方が違うのは分かります。

ここなんか、川みたいな地形が出来てますね。

一日目は、トレーダー拠点を見つけて……、

その近くに、普通に高床式拠点を建てて朝まで震えてました。

せっかくチートモードをONにしてたのに意味ね~(苦笑)。

つい、サバイバルを楽しんでしまいました。

b112の要素としては、レベル上昇時にもらえるスキルポイントが増えているみたいですね。

Skill points gained per level have been increased to 6.

となっていますので、レベルごとにもらえるポイントが6に増加しています。

 

スキル/パークのビルドはどうしますかねー。

私は、Sexual Tyranosaurus(筋肉モリモリマッチョマン)などの強化系パークを捨てて(最初は)、

まずScavenging (漁る者)スキルや、Quality Joe (クオリティジョー/まっとうな男)パークに極振りするのが好きなんですよね。

Quality Joe (クオリティジョー/まっとうな男)パークを最大の3レベルにしてしまえば、探索でもらえるアイテムが安定するので。

強化系パークを取らないと確かに苦しいのですけど、そこをプレイヤースキルで補うのがまた楽しい。

試行錯誤を繰り返して、正式版が来る前に自分なりのやり方を編み出しておきたいですね……。

 

ちなみに今回は、

  • Tool Smithing (ツール鍛造)
  • Weapon Smithing (武器鍛造)
  • Run Forest Run(走れ、フォレスト)
  • Sexual Tyranosaurus(筋肉モリモリマッチョマン)

をそれぞれ1レベルにしてみました。

普段とは違いますが、これはこれで鉄板の上げ方なんじゃないかな。

ツールや武器は、お店の探索やトレーダーから手に入れると割り切った方が良かったかもしれません。

序盤で1レベル上げた所で、品質25から50に上がるだけですから。ほとんど意味がない。

2日目

今日は積極的にチートモードを使っていきます。

F1を押してコンソールを呼び出し、「dm」と入力。

「debugmenu on」と表示されるのを確認します。

これでデバッグモードがONになりました。

F6を押して、スポーン機能を使ってみます。

ここも新しくなっていますね。

α15までは縦に長い感じでしたが。

ミニバイクを召喚してみました。

これで探索をしてみましょう。

おっと、熊発見。

やっぱり威圧感ありますねぇ、コイツ。

SMGで撃退します。

音がちゃんとサプレッサーの影響で小さくなっていて良いですね。

解体すると……、獣皮とお肉がめっちゃ取れますね。

最序盤でも、ウッドフレームで安地作ってウッドスパイクと弓矢で倒しに行くのもありですねぇ。

24個も取れてる。

再び走り出したのですが……、すぐに遠くに建物を見つけました。

α16の良いところですね。

雪山バイオームみたいですが、行ってみようかな。

近くまで来ると……、おおっトレーダー拠点じゃないですか。

あっさり二軒目見つかりましたね。

ちょっと前までやっていたSTARVATION MODではトレーダー見つけるのが大変だったので拍子抜けの感もあります。

さっそくマップに登録。

一軒目と結構近いですね。

またチートを使って、トークンを呼び出し。

色々買ってみます。

α16で追加されたアイテムを取り扱っているのが嬉しいですね。

店頭に並んでいる弾薬の量が増えているはずですが……、どうだろう?ちょっと増えてますかね?

Finding whole guns is more common than finding parts. Traders carry more guns and ammo.
探索ではパーツよりも銃本体が見つかるようにした。トレーダーは銃と弾薬をもっと販売するようにした。

パッチノートだとこの部分ですね。

おっとダイアウルフですね。

AK-47を試してみましょう。

これも音が変わっています。

反動が軽くなって撃ちやすくなったかな?

Weapon Sight In & Out. Pistol, Mp5 and Ak47 have reworked iron sights for more accurate aiming, and have new fire sounds. All weapons have an aim in and aim out sound now too.
武器の構え撃ちと腰撃ち。Pistol、SMG、AK-47はアイアンサイトの精度を上げ、発砲音を更新した。全ての武器に構える際と、戻す際の音が追加された。

パッチノートだとこの部分。

ピストルも発砲音変わってるんですよね。あと、構えた時に「チャッ」って感じの音が出るようになっています。

SMGやAK-47はわかりますけど、ピストルは構えたぐらいで音がするようだと「そんなにガタが来ているのか……」って思っちゃいますけどね。

焼け森バイオームに入ってしばらく走ると、町にたどり着きました。

崩れかけた住宅が並んでいて、雰囲気あります。

あそこの工事中のビルに行ってみましょうか。

b105の時の固定マップの町「Departure」にもあったのですが、探索してませんでしたから。

敷地内に入ってみましたが……、これどこから登れば良いんだ?

ゾンビのうめき声に気づいて振り返ると、野良ホードが通り過ぎる所でした。

α16になってから、増えましたよねぇ野良ホード。

適当な所から登ってみます。

……やはり要所要所にスリーパーゾンビが配置されてますね。

ドラム缶が怖い。うっかり叩かれると崩落が起きそうです。

おお、良いですねー。

「7 Days to Die」もパルクール的な要素を取り入れても良いなぁと思ってました。

こういう鉄骨とかクレーンがある場所に来ると、「Dying Light」を思い出すんですよね。

コンパウンドボウを使っているのですが、ややb105の時より引き絞るのが早くなってますかね?

The compound bow draws faster than the wooden bow.

コンパウンドボウは木の弓よりは引き絞るのが早くなっている。

パッチノートの該当部分。

この狭い場所でも使いやすくなっているので、有り難い。

やっぱり弓は近接武器ですよね(違……わないか)。

こういうギリギリの射線で狙うのを上手く使えるようになって欲しいんですよね。

手前のブロックに吸われてしまって、こちらの攻撃が届かない事があります。

α16ではスリーパーゾンビが大量に居て、部屋の入り口等から狙撃する事が多いので特に気になります。

今回の見せ場。ここの渡し板を通ろうとすると……、

バキバキという音とともに落下(笑)。

α16で追加されたトラップ用の床板ですね。

Loose floorboards that break away when you walk over them.

これは地味ですが良いブロック。

ゾンビに有効かどうか知りませんが、他のトラップ、ブレードトラップとかと組み合わせて使うんでしょうねぇ。

一度、こういう事があると警戒しながら進む事になります(苦笑)。

気づけば結構な高さにまで来ていました。

怖ぇぇぇぇ……。

クレーンにも乗れるみたいですね。

また、隙間のある嫌な構造になっています。

うわっ、地雷まで。

これデザインした人は、性格ネジ曲がってますね(褒め言葉)。

うかつに爆発させて撤去すると、クレーンが崩落しそうな気がしたのでウッドフレームを積んで回避します。

何があるか分かりませんからねぇ。

安全寄りで探索を続けます。

ここがてっぺんかな?

木箱の陰にゾンビが隠れてますね(苦笑)。

あと、地雷。

来る途中、鉄のハッチがあったので気になって降りてみます。

で、降りてみたら床がまたトラップ(笑)。

今度は捻挫してしまいました。

好奇心猫を殺すってやつですね。

叩けばすぐわかると思うので、怪しげな箇所は石斧とかで叩く癖つけたほうが良いのかな……。

四苦八苦しながら工事中のビルから降りて来ました。

もう夜です。

ゾンビの迎撃はタレットを使ってみましょうか。

Auto TurretとGenerator Bankをチートで取り出して設置。

Generator Bankにエンジンを格納してガスを入れて、起動。

ワイヤーツールでタレットと接続します。これで電力が供給できました。

ワイヤーツールでつなぐ時にコツが。Generator Bankを選択してちょっと右クリック長押し気味ですね。

タレットに9mm弾を込めて、「Lock Ammo」を押下。

これで安全装置解除になるのかな。

おおっタレット強い!!

タレットの狙える範囲を上手く把握して、ゾンビを誘導してあげた方が良いですね。

タレットを防衛拠点に設置するなら、その辺を考慮した形にしないと上手く活用できないと思います。

タレットの数を増やしてみました。

見る見る撃ち減らされるゾンビ達。

これは早く自力で使ってみたいなぁ。

タレットを作るのに必要なパークとか調べておかないとですね。

折角デバッグモードを使っているので、F3を押して位置情報も表示させてみます。

へー、ゾンビの位置も表示されてる。

前からでしたっけ?

金網の所にゾンビ熊が。

あぁこいつもモデル変わったんですね。

これは前のほうが好きかな……、中途半端にグロくなった気がします。

野良ホードに気取られてしまったので、再びタレット先生に処理をお願いします。

これは楽でいいわ~。

タレットの死角を上手く無くすような構造を考えないとなぁ。

あと、うっかり射線が通ると自分も撃たれるので、それを避けるような仕組みも。

 

それでは今日はここまで。

 

サイトマップ

このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。

3 Comments

びのき

こんにちは。
チートモードなのについサバイバルしちゃう、「染みついてる感じ」に失礼と思いながら笑ってしまいました。
自分もやっちゃいそうな気がすごくしてます(笑)

件の工事中のビル登られたんですね!
自分もb105で少し登ってみたんですが、途中でわんわんおがいてビビって止めました…(^^;)
もう少しパークと装備が充実してから再チャレンジ、と思っていたらパッチが来ちゃって(笑)。
地雷とトラップ床を楽しみに、自分もそのうちリベンジしたいと思います!

返信する
おうぎ

びのきさん、こんにちは。
おや、まだ攻略途中でしたか……。
ネタバレになっちゃいましたかね、済みません。
わんわんおが居たんですか?
あー、でもα16の建物って中にいますよねぇ。
「Departure」の本屋のビルにも居ました。

返信する
びのき

あ、いえいえ地雷もそうですけどトラップ床がむっちゃ怖いので(笑)、先に情報いただけて良かったですー(^0^;)

こちらは逆に、本屋のビルのトラップ床には何度か落ちましたが、わんわんおには出会いませんでしたねー。
神出鬼没だなぁわんわんお…∪・ω・∪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)