【7dtd】α16やってみる(正式版)3日目

※この記事はα16.0(正式版b138)現在の物です

記事の元ネタの動画はこちら。

さて、今日は町内の探索をやって行くわけですが……。

マップを見るとやっぱり、町が小さい。

レベルが上がっていないので、ゾンビの数も少ない分やりやすいと考えるべきか。

次の町を見つけるまでのラグで、成長が阻害されると考えるべきか、難しいですねー。

まずは、目の前の事を片付けていきましょうか。

「教会」内を探索していきます。

夜なべして作っておいた、鉄条網のトラップを利用してゾンビに対抗。

こん棒から、鉄のこん棒に装備を変えていますけど、はっきり言って頼りないことこの上ないですからね。

これだと、何度殴ってもダウンを奪えないので、かなり危険です。

……本当はこの手の小細工嫌いなんですが、今は仕方ない。装備が整うまでの我慢です。

デブゾンビを倒すのに、11発かかりました(苦笑)。

これはツライ。

品質が低いので、弓矢主体でやらないと無理ですねー。

教会内のスリーパーゾンビを弓で片付けていくと、本棚からハンティングナイフのレシピを発見。

う、嬉しい。

こうなれば、早くフォージを稼働させたいですね。

既に安全地帯を確保しているので、今日からは狩りも出来ます。上手く鹿やイノシシが見つかると良いのですが。

室内の蛍光灯もマメに解体していきます。

トラップ(回転刃・電気柵)で、結構使いますからね。今から貯めておきましょう。

……そのくせBad Mechanicのパークを大分先まで取らなかったり。

教会の探索を終えて、町の他の場所の探索に移ります。

おっと、ブルーベリー畑を見つけました。

正直、トウモロコシ畑かジャガイモ畑の方が助かるのですが、これはこれで。

α16で追加された畑は、作物がまとまった数手に入るので、見つけられれば序盤が楽になります。

鹿を見つけました。

即、狩って剥ぎ剥ぎします。

橙品質の弓でも胴撃ちで一発ですね。楽だー。

さて、今度はこの小さな教会と、店舗を探索していく訳ですが……。

α16の厳しい所は、スリーパーゾンビのせいで確実に室内戦闘が発生すること。

ただでさえ狭い室内はこちらに不利な所に、常走設定だとあっという間に間合いを詰められてしまいますからね。

しかも、今のバージョンだとゾンビが真後ろに湧いたりします。

対処法としては、一体ずつ外に釣りだして処理するか、無理な場合は部屋の隅を背にして戦う、ぐらいでしょうか。

このため、探索に非常に時間がかかるようになりました。

これまでみたいに「根こそぎかっさらう」のではなくて、ある程度狙いを絞った方が良いかも知れません。

銃器が欲しいならガンセーフだけ狙って漁っていく、とか。

 

まぁ、今いるこの町だと建物が少なすぎるので全部回収しないとお話にならなさそうですけどね(苦笑)。

何が有るか分からないので、教会の側壁にウッドフレームを設置して屋根に登れるようにしておきます。

今回、ホードがいつ来るか読めないんですよね……。

用心しておくに越したことはありません。

教会に入ろうとして、入り口の立板を破壊しようとした所で、カウボーイゾンビに殴られました。

痛ったぁ……。

どうも建物内に入らなくても、敷地に入った時点でゾンビが湧くみたいなんですよね。

嫌なのが、無音で攻撃してくる事。これは直して欲しい。

鉄条網を使って、なんとか追撃は防ぎました。

おお、これは嬉しい。

低品質ですが、ハンティングライフルの完成品持ってましたよ。

こんな風に、たまに金のナゲット等を持ってたりもするので、カウボーイゾンビは倒す価値ありますよね。

教会の探索を終えて、向かいの店舗へ。

ここも少しずつゾンビを倒していきます。

記事を書いてて思ったのですが、フォージの稼働を優先した方が良かったかな……。

鉄のこん棒は装備として不安すぎます。ちょっと無理押しでしたね。

出たっ、序盤の強敵アロハゾンビ。

復活は嬉しいのですが、とにかく固い。

倒すまでに、手持ちの矢をほとんど使ってしまいました(泣)。

……こいつ以上に苦手なのが、バイカーゾンビですね。

α15まではそんなでもなかったのですが(設定も違いましたし)、α16からグラフィックが一新されて見た目のプレッシャーが凄い。

ウォーリアー&常走設定の今は、出来れば会いたくないゾンビです。

PCの処理が重い為、近接戦闘に不安があるのでなおさらです。

 

後は同じ様な展開が続くのでカット。

聞きなれない鳴き声で振り向くと、オオカミがいました。運良くポールに引っかかってくれています。

危なかった……。

二匹だけですが、ホードですね多分。

実はオオカミと面と向かって戦った事がほとんど無いので、ここは逃げの一手です。

先程設置したウッドフレームを伝って、教会の屋根上に逃げ込みます。

あせりましたね。

ちょうど、窓の所から顔を出す形になったので、ハンティングライフルで仕留めていきます。

これでお肉と獣皮が一気に手に入りました。準備さえできていればホードも良いかも。

この後、オオカミと対峙する機会がありました。

油断していて、瀕死まで持って行かれる苦戦っぷり。強いよオオカミ。

夕方になったので、仮拠点に戻って来ました。

体力を回復させるため、焦げ肉を料理しておきます。

医療品が少ないのがしんどい……。

後、探索中にわんわんおに噛まれて感染してしまったので、ハチミツか抗生物質も欲しい所。

実は感染はあまり心配していません。感染で死ぬ前に大体どちらかは手に入りますから。

今のバージョンは、少量なら硝酸カリウムも簡単に入手出来るので、後はビーカーかケミストリーステーションがあれば作れますし。

素材のカビパンもちょくちょくゾンビが落とします。

フォージが無事稼働しました。

やっと一息、ですね。

これで装備を更新出来ます。

もう夜が近いですが、近隣の車を解体して回ります。

鉄が足りないんですよね。まだ坑道を掘るのは厳しいですし……。

片っ端から鉄素材の物を解体していきます。

この作業で、紫品質のエンジンが手に入りました。

こいつは来るべきミニバイクの為に、温存しておきます。

なけなしの鉄を、フォージで溶かし込んでいきます。

鉄不足は、鉄条網のトラップの所為ですね。

素材に鉄くずを使うので。

あまりこれまで使った事がなかったので、ペース配分を間違えました。

最序盤の、掘っ立て小屋みたいな仮拠点で、ひぃひぃ言いながら遊ぶのがやっぱり一番楽しいですね(笑)。

中盤以降、安定しだしてからもそれはそれで楽しいですけど。

α16は電気要素が増えたおかげで、終盤にかけても大分遊べるようになったと思います。

配線とか、効率的なトラップの配置なんかを試行錯誤できますから。

落ち着いた所で恒例のレベル上げ。

  • Weapon Smithing (武器鍛造)1→2
  • Tool Smithing (ツール鍛造)1→2
  • Sexual Tyranosaurus(筋肉モリモリマッチョマン)1→2
  • Workbench 0→1

ここでワークベンチを取っておきます。

順調に鉄製の装備が揃っていきます。

装備が充実していく実感があって楽しい!!

クロウハンマーを作ったのは、ワークベンチの素材用です。

とにかく鉄が足りないので、併設されている火葬場の天井を壊して、火葬炉を壊そうとしたのですが……。

固い……。

耐久12000とか(苦笑)。ちょっとこれは無理ですね、あきらめましょう。

出来れば、資材集めに行きたいですが、階下にゾンビが何体かいるみたいですし。

雨まで降ってきています。

暗闇の中、乱戦にでもなったらどうしようも無いので、ここは夜が明けるのをまちましょう。

ワークベンチが使えるようになれば、マイニングヘルメットを最優先で作りたいですね。

 

それでは、今日はここまで。

 

【7dtd】α16やってみる(正式版)4日目

【7dtd】α16やってみる(正式版)2日目

サイトマップ

このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。

2 Comments

びのき

こんにちは。
最初の地図がタツノオトシゴに見えました(笑)。可愛い。

>最序盤の掘っ立て小屋みたいな
これ本当にそうですよねー。少しずつ装備や拠点を充実させていく過程が本当楽しいです。
そう言う意味ではテスト版のワイプ続きも嬉しくはありました。あんまり続くと飽きちゃいますが。

あれ、α15以前にもバイカーゾンビって居ましたっけ(^^;)全然意識してませんでした~恥ずかしい!

返信する
おうぎ

びのきさん、こんにちは。
タツノオトシゴ(笑)。言われると、もうそうとしか見えない……。

最初の一週間だけ繰り返す人も居るぐらいですからねー。
楽しいですけど、銃器が手に入りづらいのがネックですかね。

α15で追加されたバイカーゾンビは、固定マップの特定の場所でしか出現しませんでしたね。
前からやっている方でも知らない人多いと思います。
私が知っているのはマップ左端の「Strip Club」とマップ中央の「Buzzs Bar」ぐらいでしょうか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)