【7dtd】ヨウ素鉱石を掘ってみた【STARVATION MOD】

※この記事はα15.2(正式版b8)現在の物です

※「STARVATION」MODは、ver15.2.9.10です

※検証のため、チートモードを使用しています。予めご了承下さい

 

放射能汚染治療に必要な、ヨウ素鉱石がなかなか手に入らないので検証してみることにしました。

 

普通に採掘するとツライので、チートツールを使用します。

Uキーを押して、アイテムリストを表示。

「DEV BLOCKS」をクリックします。

「ADMIN AUGER」と……、

「ADMIN TOOL」です。

どちらもブロックダメージが極大なので、こういう検証の時は非常に助かります。

 

検証条件は以下のような感じ。

  1. ランダムで雪山バイオームの地点を選択
  2. 地表から10刻みの高度まで直下掘り(例:-10、-20、-30、-40、etc…)
  3. 高度を保ちつつ、ゲーム内時間で一時間かけて掘り進め、ヨウ素鉱石を見つけられるかどうかを確認
  4. 1~3を繰り返す(岩盤到達まで)

それではやっていきましょうか。

マップ画面で、適当な場所へCtrl+クリックで移動(デバッグモードをonにしています)。

ここの高度は-10Mですね。

高度-20Mまで直下掘りをしてみました。

ここから真横に掘っていくだけです。

「ADMIN AUGER」は、カーソルを向けて左クリックを押しっぱなしにするだけで、ガンガン掘っていってくれるのでとても楽です。

あっという間に穴だらけに出来ます。

見つけました。

この灰色の鉱石ですね。

普通の石と区別がつけづらいです(私の設定のせいかも知れませんが)。

叩いてみると紫のアイコンの鉱石が回収できました。

「Iodine」

ヨウ素鉱石のようです。

これは他の箇所のヨウ素鉱石ですが、やっぱり見づらいですね。

他の鉱石みたいに、目立つ色にして欲しい……。

後はこの作業を高度を変えて繰り返します。

岩盤まで到達しました。

ざっとやった感じでは、地表から高度-10~-40ぐらいまではヨウ素鉱石はあるみたいですね。

岩盤付近は見当たりませんでした。

注:岩盤付近でもヨウ素鉱石を見かけたとのコメントを頂いたのであるかも知れません(苦笑)。検証し直して記事更新するかもです。

 

鉛や硝酸カリウムは見つかるんですがね。

私が見つけられなかったのは、岩盤付近を掘っていたのと、あの見分けづらい鉱石のテクスチャの為だと思います。

 

以上簡単ですが、ヨウ素鉱石についての記事でした。

 

それでは今日はここまで。

⇒「【7dtd】「STARVATION」MODのメモ【α15】

⇒「【7dtd】「STARVATION」MODの概要を和訳してみた【α15】

⇒「【7dtd】「STARVATION」MOD入れてみた【α15】

「サイトマップ」

このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。

 

4 Comments

wolf

チートオーガは確か素材入らなかったかな?
通常ワールドで雪山岩盤から硝酸と鉄鉱脈掘ってますがついでにヨウ素鉱石出てくる感じです
どれかは視認しておりませんでした(笑)

返信する
おうぎ

入らないですね>チートオーガ

>通常ワールドで~
ん?それは岩盤付近でヨウ素鉱石が出るってお話ですかね?
それだと検証やり直さないとなぁ……。

返信する
wolf

岩盤から素材に向かってちょっと上に行ったぐらいしか掘ってないので岩盤付近にもヨウ素鉱石あると思われます

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)