【ARK:SE】恐竜島サバイバルやってみるPart10

Part10。

※この記事はver241.2現在の物です

 

ちょっと前回から間が空いてます。

ですので、今回は主に変わった点を抜粋してご紹介。

20160525_arkse_033まずは、こちら。REX(ティラノサウルス)をテイムしました。

ちらっと前に書きましたが、北の山に行った時に襲って来たのを返り討ちにしてテイムしたものです。

この時の探索で、Argentavis(アルゲンタヴィス)×2とPteranodon(プテラノドン)×1が食われたので、収支としてはプラスかどうか怪しいですが。

20160525_arkse_034こいつ、足元に攻撃判定があるっぽくて、そばを歩いていたParasaur(パラサウロロフス)と戦闘状態になりました。

戦闘というか一方的な屠殺?

味方をうっかり踏み潰さないか心配……。

同じ肉食恐竜なら、Carnotaurus(カルノタウルス)の方が使い勝手は良さそうですね。

REX(ティラノサウルス)より一回り小さいですが、火力もありますし小さい分小回りが効きます。

足もかなり早いですし。

20160525_arkse_035航空部隊が録画外の探索で全滅してしまったので、今まで待機させていたPteranodon(プテラノドン)にサドルを装備させておきます。

3匹いるので、よほどポカやらなければ大丈夫なはず。

さしあたってはArgentavis(アルゲンタヴィス)をテイムし直したいなぁ。

20160525_arkse_036Megalodon(メガロドン)達の周りに木の壁を設置、ちょっとした生簀(いけす)にしました。

ただ問題があって……。

20160525_arkse_038今あるこの扉だと、Megalodon(メガロドン)は通過できないのですよね。体がデカすぎるんです。

巨大恐竜用のゲートがあるので、後で設置する予定。

20160525_arkse_037追加で、Megalodon(メガロドン)とSarco(サルコスクス)を一匹ずつテイムしています。

この生簀(いけす)には、今、Megalodon(メガロドン)×2・Sarco(サルコスクス)×2・Beelzebufo(ベールゼブフォ)×2がいるので、相当強い恐竜が来なければ負ける事はないでしょう。

20160525_arkse_039水棲タイプの恐竜、強面ツートップのMegalodon(メガロドン)とSarco(サルコスクス)です。

食いつかれそうで怖い。

Sarco(サルコスクス)も、録画外で乗ってみましたがかなり早く泳げるので使い勝手は良いですね。

騎乗状態だと攻撃が当てづらいので、移動用護衛用と思った方が良いかもしれません。

20160525_arkse_040Trike(トリケラトプス)が居たので、REX(ティラノサウルス)の試運転。

20160525_arkse_041瞬殺ですねぇ。

一方的過ぎる。

Bronto(ブロントサウルス)とかじゃないと、テストにならないかな。

20160525_arkse_042REX(ティラノサウルス)に限りませんが、降りるときは注意が必要です。

騎乗位置が高いので、ジャンプして降りたりすると落下ダメージをもらいます。

Bronto(ブロントサウルス)だと死ぬかも知れません。

しっぽを伝って降りるのが吉。

20160525_arkse_043これも追加でテイムしました。

Ankylo(アンキロサウルス)です。

採石が得意らしいのですが、荷物をあまり持てないので活躍出来ていません。

他の輸送用恐竜とペアで使うのでしょうね。

20160525_arkse_044建築も少し。

「恐竜用の巨大石材門枠」と「恐竜用の巨大強化石材門扉」を、作業台でクラフトします。

生簀(いけす)を完成させましょう。

20160525_arkse_045設置してみました。

でっか!

これなら大丈夫かな。

20160525_arkse_046試してみます。

Megalodon(メガロドン)でも余裕でくぐれますね。

20160525_arkse_047ただこの生簀(いけす)、ちょっと狭いのですよね。

資材と建築時間の都合で、このサイズにしましたが、もう一回り大きくしてあげないと窮屈そうで可哀想です。

まずは防壁を作るのが優先だったので、ここからは気長に拡張工事を進めましょうか。

20160525_arkse_048そうそう忘れてました。

筏(いかだ)も作ってみました。

こいつを使って、REX(ティラノサウルス)を北の山脈付近から連れて帰ってきました。

北の山脈と、拠点の間にある湿地帯をサドル無しで突破できなかったのですよ。

(Meganeura(メガネウラ)・Titanoboa(ティタノボア)・Sarco(サルコスクス)が次々に襲い掛かってくるので。生身じゃ無理。)

20160525_arkse_049筏(いかだ)の割には、移動速度も早く、資材もそれほどいらないので早めに作った方が良いかもですね。

建築も出来るそうです。

20160525_arkse_050洋上から、拠点方角を一望。

石造の自宅の建築が後回しになっているので、そろそろ着手したいですね。

20160525_arkse_051Mapを確認。

今いる北東の沿岸部から全く出てません。

北の山脈は危険過ぎるので、Pteranodon(プテラノドン)に乗って西の方角に行ってみようと思っています。

 

それでは今日はここまで。

【ARK:SE】恐竜島サバイバルやってみるPart11

【ARK:SE】恐竜島サバイバルやってみるPart9

「サイトマップ」

※この記事はver241.2現在の物です

このページでは、Studio Wildcardが権利を所有する著作物を利用しております。

2 Comments

FEN

おおメガロドンだ
パキケファロサウルスは
頭突きで縄張り争いをする恐竜ですね!

返信する
おうぎ

FENさん、いつもコメントありがとうございます!

>おおメガロドンだ
本当は、Ichthyosaurus(イクチオサウルス)を狙っていたのですけどね。
イルカみたいな奴。
メガロドンの方が強そうなので、結果オーライって事で。

>パキケファロサウルスは~
あぁ、それであんな硬そうな頭しているんですね。
情報ありがとうございます!

片っ端からテイムしているので、管理が大変……。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)