11日目。
昨日までかなり張り詰めて行動していたので、今日はのんびりやりたいと思います。
探索で手に入れたゴーグル、バンダナ、コートを装備したら、一気に怪しい風体に。
というか前が見えなさそうですね、これ。
今いるのは森林バイオームなので、砂漠に居た時ほど装備を考える必要はなさそうです。
夜は寒いぐらいですし。
拠点そばのゴミ捨て場を探索していきます。
少しドロップ率が上がったように感じます。体感ですけど。
そのまま回収はできなくなったようです。叩いて小石を回収する形になりました。
ガンセーフ。耐久が1000もあるので、序盤はほぼ無理ですね。
前バージョンでは、序盤でも50回ぐらい叩けば開けられました。
本バージョンでは低品質のツールだと3~4ぐらいしか耐久を減らせないので、250~300回以上叩かないと開けられません。
んな時間ねーっす(苦笑)。
というか、折角スキル制を導入したのですから、鍵開けのスキルも欲しいですね。
FalloutとかDying Lightみたいなアクションが有っても良いですけど。
タイヤが4つ集まりました。高品質の物は一つですが。
今回もタイヤは余りそうですね。
町の感じですが、家と家の間隔が広くなり全体的に大きくなりました。
自然な開放感があります。
またゾンビの出現率も考えられていて、前バージョンのように大量に湧いたりはしません。
一度に相手するのはせいぜい3~4体でしょうか。
またすごい地形が(笑)。爆心地みたいですね。
一番下は水たまり?池?になってますが、あそこまで汲みに行く気にはなりません。
登れるのかも心配ですし。
焼け森の炭火も耐久があがっているので、石炭の回収が序盤は難しくなりました。
といっても耐久200なので、適性ツールである程度品質があればすく壊せそうですけど。
感染の治療はできましたが、極力倒すようにしています。
α13を開始してから、10体以上は倒してると思いますがビーカーが出ない。
前バージョンだったら、初日からビーカーも夢ではなかったのですが調整されてしまったようです。
それとも私の運が悪いだけ?(苦笑)
遠くにガソリンスタンド、給水塔、住居が見えます。
給水塔は砂漠以外にも出来るようになったんですね。
あれを壊せば、新テクスチャの水がだだ溢れる様子を見れそうですがやりません(笑)。
デザイン的に、なんか崩落しそうなので近寄らないようにしてます。
ミニバイクを作ったら遊んでもいいかな……。
以前あった、見えなくなるバグは修正されたようです。
本バージョンでは、初期の感染を治療する薬として非常に重要になりました。
ハチを倒す以外でも手に入るのは嬉しいですね。
森林バイオームは、動物を狩るのが簡単なので砂漠ほど苦労はしませんね。
それより素材の鉄パイプの入手が面倒そうです。
エアーコンディショナー、lootブロックじゃなくなりましたよね?
破壊すれば鉄パイプをドロップするのかな?試してませんが。
初めて普通の水を飲みましたよ。
今度は水源の確保が必要そうですね。
というか、Forgeが稼動しているのでバケツを作って汲んでくれば済む話ですね。
新しい水の挙動も確認したいですし。
今日は町の南をぐるっと回ってきただけです。結局、救援物資は見つかりませんでした。
まぁあまり内容に期待していないので、探索中にその内みつかったら良いな、と思っています。
マケオシミジャナイデスヨ?
明日からは、町の探索を進めるのと、そろそろ二週目のフェラルホード対策を考えます。
拠点の整備も必要ですし、砂漠の拠点からの引越しもしないと……。
やること盛りだくさんですね。
それでは今日はここまで。
※この記事はα13.1現在の物です
このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。
コメントを残す