34日目。
今日は、昨日組み上げたミニバイクの試運転と、明日のフェラルホードに向けて銃砲店の探索を行います。
朝まで暇なので、近所のガソリンスタンドとドラッグストアを探索しておきます。
特に何もなかったので過程はカット。
成果はこんな感じですね。
ドラッグストアがそばにあるおかげで、どんどん救援物資の存在価値が無くなっていってます(笑)。
パーツがもうすこし良いもの出してくれればねぇ……
夜が明けました。
まずはバイクのメンテナンス(リペアキットで修理)と燃料を入れておきます。
こうして見るとやはりバッテリーが弱いですね。
他のパーツはすべて緑品質以上なので。
車の探索は引き続き行いたいと思います。
やっぱり早いですねミニバイク。
エンジンの品質が青なのもちょうど良いです。
個人的には紫品質だとちょっと早すぎる、と思ってます。
向かう先は昨日までいた二番目の廃墟街の仮拠点です。
荷物を結構残してきてしまっているので、それの回収ですね。
バイクの積載量の確認の意味合いもあります。
仮拠点前につきました。
現在時刻が7:08。第二拠点を出発したのがだいたい6:30なので、ゲーム内時間で40分ぐらいかかることになります。
昨日、走って仮拠点から第二拠点に帰ったときの時間が(4:20~5:30)大体70分ぐらいかかっているので、約二倍の速さという事ですね。
うーん、プレイヤーキャラクターどれだけ足早いんだ(笑)。
前にも書きましたがこの辺の整合性は気にしない方向で行きたいと思います。
ミニバイクのバスケットに、どんどん荷物を入れておきます。
20個入るのでなかなかの収納力ですね。
どこかの動画コメントで見かけたのですが、バスケットの品質によって収納できる数が変わるらしいので、新たにバスケットを手に入れたら検証したいと思います。
確か今は緑品質のバスケットしかないので比較できないので。
さて、ミニバイクのガレージでも作ろうかと思っていたら救援物資が来ました。一応回収に行きます(どんどん面倒になってるなー)。
ここでもミニバイクの速さが際立ちます。
救援物資の落下地点に先に着いてしまいました(笑)。
落ちてくるまで暇だな……
……はい。こんなもんだよね。
紫品質とはいいませんが、レベルに見合った青品質のパーツが欲しいです。
第二拠点に戻り、ミニバイクの簡易ガレージを作っておきます。
消失バグ対策ですねー。
一番目の町にある、銃砲店に向かう前にMapで確認。
迷わないとは思いますが、一応Waypointを付けておきます。
到着までの道がかなり曲がりくねっているのであまり意味はありませんが。
銃砲店の前につきました。
もう夕方なのでとっとと探索してしまいましょう。
一時間ほどかかってしまいました。成果の確認は第二拠点に帰ってからにします。
ツールショップをみかけますがスルー。
今、あまり欲しいものないんですよね……
強いてあげるならば、ネイルガンと予備のエンジンぐらいですか。
帰宅。
簡易ガレージに、ミニバイクを格納しておきます。
銃砲店探索の成果を確認中。
数だけはいっぱいありましたね。
青品質のピストルグリップ、緑品質のマグナムグリップ、緑品質のスナイパーライフルストック、紫品質のハンティングライフルパーツぐらいですかね、嬉しいのは。
目立って変わったのはスナイパーライフルですね。橙品質からやっと黄色品質になりました。
明日のフェラルホードで使ってみたいと思います。
あと、ピストル・ショットガン・ハンティングライフルもそれぞれ品質の底上げが出来ました。
フェラルホードですが、基本的に3週目、4週目と同様の防衛拠点で迎撃予定です。
あの高床式の防衛拠点がどのぐらいまで耐えられるのかを確認しておきたいので。
防御力をあげるだけなら、Wood Spikeと防壁を何重にも張り巡らすだけで良いので、後は作業時間と資材だけのお話なのですが、あんまりそういうのってやっても意味がないと思うのですよね。
暇になったらやるかもしれませんけど。
ゾンビのAIの特性を利用して、ドアや落とし穴でワナへ誘導するとかだったら面白いと思います。
それでは今日はここまで。
⇒「【7dtd】AlwaysRun設定でやってみる 35日目」
⇒「【7dtd】AlwaysRun設定でやってみる 33日目」
※この記事はα12.5現在の物です
このページでは、The Fun Pimps Entertainmentが権利を所有する著作物を利用しております。
コメントを残す