【The Long Dark】雪山サバイバルやってみる2 Part2

Part2。

※この記事はv.375現在の物です

 

今日は「ハイバーニア鯨解体工場」に到着した所から。

「寒さ」ステータスが危険な状態なので、工場の周囲にあるトレーラーに入ります。

20161116_tld_001

トレーラーの周りにもアイテムが落ちているので回収しておきます(いいから早く入れ)。

ローズヒップや、金属くず、燃焼促進剤が見つかりました。

20161116_tld_002

トレーラーの中はかなり散らかっています。

金属のこがあれば、金属くずが大量に手に入るのですが……。

トレイラーは、今入った工場の南側と北側の二箇所にあります。

20161116_tld_003

ダウンジャケットが見つかりました。

あまり状態がよくありませんが、修理すれば良いだけの話です。

裁縫セットは「灯台」の探索で手に入れているので、材料の布さえあれば繕(つくろ)う事が出来ます。

上着が手に入ったのはかなり大きいですね。

 

ここで手に入ったアイテムは以下の通り。

  • ボロボロの作業用ブーツ
  • 良い状態のスキー用手袋
  • 保存処理をした革
  • 包帯
  • 木製マッチ
  • 砥石
  • ボロボロのダウンジャケット
  • ボロボロのウール製帽子
  • ボロボロのウール製靴下
  • 金属くず
  • 緊急用刺激剤
  • ステイシーのグレープソーダ

衣類が多かったですね。

衣類は状態が悪くて使えなくても修理出来ますし、切り裂いて布にすることも出来ます。

また、オオカミに襲われた際に服が破かれる事があるので、スペアを用意しておくに越したことはありません。

20161116_tld_004

実はここで探索ミスしています。

探していたランタンがあったのに気づかなかったんですよね。

録画を見直したら、一瞬視界に入ってました。

あせってプレイするとこういうミスが起きてしまいます。反省。

20161116_tld_005

今度は北のトレーラへ。

20161116_tld_006

中に入った所。

南側のトレーラーより一回り小さいですね。

ここでの探索では……、

  • サミットソーダ×2
  • シンプルなウール製帽子
  • イワシの缶詰
  • ドッグフード缶
  • 回収した木材
  • 新聞用紙
  • 良い状態のウール製靴下

が見つかりました。

かなりしょっぱい内容ですね。

20161116_tld_007

トレーラーの外に出てきました。

「寒さ」のステータスは「感覚がない」のままです。

20161116_tld_008

今度は西にある車を調べます。

車の中で木製マッチや、古いビーフジャーキー、抗生物質、ステイシーのグレープソーダを見つけました。

この車を通る事で、工場の西側にある道路に出ることが出来ます。

が、流石に今の状態だとマズイので今日は行きません。

20161116_tld_009

探索は切り上げて、工場の中に入ります。

20161116_tld_010

工場の二階部分に入りました。

これでひとまず「寒さ」の悪化は防げます。

ちゃんと回復させるためには、火にあたるか睡眠をとるべきですが……、探索を続けます。

なんというブラック体質(笑)。

 

二階部分は入り口のある部屋、ベッドなどの置いてある部屋(一階に通じる階段あり)、机やファイルキャネットのある小部屋からなっています。

ここで手に入れたアイテムは、

  • ペットボトル
  • ポークビーンズ
  • 抗生物質
  • 金属くず×2
  • ランタン燃料
  • グラノーラバー
  • オレンジソーダ×2
  • 新聞用紙
  • 薄手のウール製セーター
  • 古いビーフジャーキー×2
  • 本×2
  • くたびれたスキー用手袋

でした。

20161116_tld_011

小部屋からキャットウォークを通ると、工場の作業スペースのある区画に入れます。

通路の隅で凍死体を発見しました。

なんでこんな所で……?

ここでは、

  • 回収した木材×2
  • イワシの缶詰
  • 新しいチョコレートバー
  • サミットソーダ×2
  • たいまつ
  • 火口用の束

を発見しました。

物資が豊富なのは良いのですが、道具類も見つけたい。

特にここは室内が暗いのでランタンが欲しいですねぇ。

20161116_tld_013

工場の一階部分の探索を始めました。

明かりが無いので、仕方なく松明を使用します。

松明はオオカミを追い払うのにも使えるので、温存しておきたかったのですが……。

探索が不十分になるよりは良いので、やむを得ませんね。

20161116_tld_014

一階部分はクジラの解体用の道具だと思うのですが、やたらと物があってごちゃごちゃしています。

木箱などの陰にアイテムが置いてあったりするので、明かりは欠かせません。

(実は木箱を壊さないと探索できない箇所もあるのですが、この時は知りませんでした)

20161116_tld_015

おっと、バール発見。

これで鍵の掛かったロッカーもこじ開けられます。

こういう重要な道具が無造作に置いてあるから怖い……。

20161116_tld_016

広間から少し小さな部屋へ移動。

ここには作業台や火をおこせるドラム缶がおいてあります。

二階部分から階段で来れるのもこの部屋です。

20161116_tld_017

20161116_tld_018

部屋に入ってすぐの壁沿いにハンマーと金属のこを見つけました。

ここは高確率で置いてあるように思います。

このハンマーが無いと、溶鉱炉でアイテム(矢尻・手製のナイフ・手製の斧)が作れないので、今回の最重要アイテムと言っていいですね。

いきなり詰まなくて良かった(苦笑)。

後はランタンか……。

20161116_tld_019

探索に一区切りついたので、ドラム缶で火を焚き、雪を溶かして水を作ります。

松明のお陰で「寒さ」のステータスはいつの間にか良くなっていました。

20161116_tld_020

部屋の隅にあった金庫も空けておきます。

タンブラーを合わせるのは面倒なので、一気にまわして番号を覚え、最後の三回目だけ慎重にダイヤルを回すようにしています。

 

一階部分の探索で、手に入ったアイテムは以下の通り。

  • エナジーバー
  • 布×4
  • 回収した木材×5
  • 保存処理をした革×2
  • 砥石
  • バール
  • 金属くず
  • 杉の薪×2
  • 燃焼促進剤
  • サミットソーダ
  • 古いチョコレートバー
  • ハンマー
  • 金属のこ
  • 良い状態の登山用パーカー

20161116_tld_021

後は要らない衣類を破いて布にしたり、着ている服を修繕した後、力尽きてベッドで休んでこの日は終わりです。

最低限の水や食料、装備は手に入ったので、目標の「矢尻を一杯作る」に一歩近づきました。

後、絶対に必要なのは石炭かな……。石炭がある程度無いと、炉の温度を上げられないんですよね。

 

それでは今日はここまで。

⇒「【The Long Dark】雪山サバイバルやってみる2 Part1

「サイトマップ」

このページでは、Hinterland Studio Inc.が権利を所有する著作物を利用しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)